自身4シーズン目となる今季のスーパーGTに関しましては、
2010年からGTへの挑戦を開始し今季より自社チームを立ち上げた
パシフィックレーシングからの参戦が決定致しました。
昨年もお世話になったパシフィックレーシングと
新たな挑戦が出来る事を今からとても楽しみにしています。
今季の活動へ向けて動いてくださったチーム関係者を始め、スポンサー各社、
多くの支援者の皆様に感謝し、チームに貢献出来るシーズンになるよう頑張ります!
今季も応援宜しくお願い致します。
白坂卓也
チーム:PACIFIC RACING TEAM
カーナンバー:9
マシン:McLaren MP4-12C GT3
メンテナンス:PACIFIC RACING TEAM
クラス:GT300
300クラス 予選12位 決勝9位
金曜日の走り始めから調子が良くフリー走行は5番手。
レースを見据えたセットアップで挑んだ予選は12位に留まりましたが、
決勝はアンダーパネルが外れるアクシデントがあったものの9位でチェッカーを受け2戦連続入賞で今シーズンを終える事が出来ました!
今季も沢山の応援ありがとうございました!

続きを読む »
ST4クラス
予選15位 決勝11位
コーナリングスピード、エンジンパワー不足が影響し、
公式練習から上位グループとは大きく離されましたが
15位で完走する事ができ3戦連続で完走する事が出来ました。

セットアップに苦戦したフリー走行では13位に沈みましたが、
セッティングを変更して臨んだ予選Q1では11位、
Q2では10位となり今季最上位での予選となりました。
シリーズ最長距離(1000km)となる鈴鹿ラウンド決勝、
クート→白坂→飯田→白坂→クートの順番で走り、一時14番手までポジションを下げたものの
上位と遜色ないタイムで追い上げチーム初ポイント獲得となる7位で完走となりました。


公式練習では2番手と好調だったものの、予選ではタイムを上げきれず20位。
日曜日の決勝は台風直撃という荒れた展開の中、一時7番手までポジションアップ。
途中、赤旗中断や最後は数周を残しセーフティーカーランで終了となりましたが、スタートより5つポジションをあげ15位完走となりました。

テレビアニメ「ラブライブ!」で活躍するスクールアイドルユニットμ’s(ミューズ)のメンバー9 人をボディに描いたポルシェ911GT3R(国立音ノ木坂学院NACポルシェwith DR)が富士スピードウェイを滑走します!
最高の結果を求め、頑張って走り切りますので応援宜しくお願いします!!

土曜日の予選前から雨が降り始めウェットコンディションでのレースウィークとなりました。
第9戦では予選クラス3番手からスタートし、一時クラス2番手までポジションアップ、
ポジションを下げる場面もありましたが周囲の展開も影響しスーパーカーレース初表彰台となる3位チェッカーとなりました!
土曜日と同じコンディションで迎えた最終戦。
一時、総合2番手まで上がりましたが最終的には6位完走となりました。

ST4クラス
予選20位 決勝21位
前戦、菅生ラウンドから若干のアップデートが施されたマシンでしたが、
公式練習からタイムは伸び悩み予選は20位に留まりました。
7時間の長丁場となった今回の富士ラウンド。
序盤17〜18番手までポジションアップしたものの、
中盤に発生した足廻りのトラブルの影響もあり21位でのチェッカーとなりました。

予選23位/決勝17位
土曜日の公式練習からウェットコンディションが続き、予選は濃霧により日曜日へ延期。
土曜日からの雨が続くウェットコンディションのまま迎えた日曜日朝の予選ではタイヤチョイスを失敗…
多くのマシンがインターミディエイトタイヤを履く中、ウェットタイヤをチョイスし23位。
雨が降ったり止んだりと、難しいコンディションとなった決勝では、一時2番手までポジションアップ!
表彰台を狙えるペースだったものの、中盤に前走車の巻き上げたオイルがフロントガラスに付着…
雨に混じった大量のオイルの影響から前が全く見えない状況が続く中、ピット作業違反ペナルティもあり、最終的に17位完走となりました。

テレビアニメ「ラブライブ!」で活躍するスクールアイドルユニットμ’s(ミューズ)のメンバー9 人をボディに描いたポルシェ911GT3R(国立音ノ木坂学院NACポルシェwith DR)がSUGOを駆けます!!
NEWヘルメットを携え、全力で挑みますので白坂卓也を今週末も応援して下さい!

チケットやレース情報などはオフィシャルサイトをご覧ください。
http://supergt.net